都林泉名勝図会(上)

都林泉名勝図会(上)

ミヤコリンセンメイショウズエ

講談社学術文庫

200年前に作られた〈今も使える〉京都の名園ポケットガイド

今から200年前、京都の名園を見事な図絵で紹介する案内書が刊行された。林泉=庭園の魅力を、さまざまな古典の引用や故事来歴の取材によって伝える、売れっ子作家秋里籬島の最高傑作である。現在でも往時のままに残っている庭も多く、ガイドブックとしても使える楽しさ満載の一級資料。


  • 前巻
  • 次巻

目次

巻之一乾
神泉苑御遊/七夕蹴鞠/相国寺光林院/紫野若菜つみ/雲林院花見/大徳寺方丈/[大徳寺一休和尚]/大徳寺寸松庵/大徳寺芳春院
巻之一坤
大徳寺碧玉庵/本法寺/千本焔魔堂/七夕池坊立花/建仁寺門前十日笑姿参/建仁寺正伝院/建仁寺霊洞院 ほか
巻之二
赤山社/銀閣寺林泉/銀閣慈照寺集芳軒/河合納涼/吉田山遊宴/黒谷西翁院/光雲寺/南禅寺方丈 ほか

書誌情報

紙版

発売日

1999年12月10日

ISBN

9784061594111

判型

A6

価格

定価:990円(本体900円)

通巻番号

1411

ページ数

290ページ

シリーズ

講談社学術文庫

著者紹介

製品関連情報