都林泉名勝図会(下)

都林泉名勝図会(下)

ミヤコリンセンメイショウズエ

講談社学術文庫

江戸末期に出版された京都の名園案内。巻三、巻四、巻五をおさめた下巻。清水寺、東福寺、竜安寺、妙心寺、金閣寺、天竜寺など現在も見どころ充分の名勝を詳細に紹介している。3人の優れた画工による図と、現在の風景を比べながら京の林泉を歩くのも一興だろう。監修者白幡氏の庭園史に沿った解説も楽しい。


  • 前巻
  • 次巻

目次

巻之三
清水寺西門/清水成就院/田村将軍遇僧延珍/清水宝生院/清水延命院 ほか
巻之四
梅ヶ畑平岡八幡宮導故院/高雄看丹楓/高雄地蔵院/栂尾高山寺三尊院/等持院 ほか
巻之五
〔小督局〕/大井川三船御遊/天竜寺方丈林泉/天竜寺雲居俺 ほか

書誌情報

紙版

発売日

2000年05月10日

ISBN

9784061594128

判型

A6

価格

定価:1,056円(本体960円)

通巻番号

1412

ページ数

296ページ

シリーズ

講談社学術文庫

著者紹介

製品関連情報