
イエス・キリスト(下)
イエス・キリストソノコトバトワザ
- 著: 荒井 献

上巻ではマルコ、マタイ、ルカ三福音書の固有のイエス・キリスト像が明らかにされた。本巻はそれらのキリスト像が造型される元となったイエス伝承にみえるさまざまなキリスト像を精緻に解明。独自の「文学社会学」の方法で、イエスの実像や福音書のキリスト像を追究する新約聖書の第一人者が、その基礎資料を読み解く注目の書。
- 前巻
- 次巻
目次
●1 主の言葉
1 ロギア
2 預言的・黙示的言葉
3 律法の言葉・教団宗規
4 「私」言葉
5 譬
●2 アポフテグマ
1 論争
2 対論
3 伝記的アポフテグマ
●3 物語
1 奇跡物語
2 歴史物語と聖伝
付論 Q資料
書誌情報
紙版
発売日
2001年03月09日
ISBN
9784061594685
判型
A6
価格
定価:1,430円(本体1,300円)
通巻番号
1468
ページ数
496ページ
シリーズ
講談社学術文庫
初出
「人類の知的遺産」の第12巻『イエス・キリスト』(第2部)として’79年4月、講談社より刊行