ヨーロッパ人の見た幕末使節団

マイページに作品情報をお届け!

ヨーロッパ人の見た幕末使節団

ヨーロッパジンノミタバクマツシセツダン

講談社学術文庫

使節団38名は訪問国でいかに迎えられたか 文久2年(1862)、天正年間以来250年ぶりの欧州への使節団派遣。「初めての日本人」を現地の目はどう捉えたのか。英・独・露の報道からその反響を探る。


  • 前巻
  • 次巻

目次

第1章 イギリスにおける使節団――「冷静で、礼儀正しく、威厳のある態度」
第2章 ドイツにおける使節団――好奇の目で迎えられる「異国の殿方たち」
第3章 「ベルリンの日本人」――歓迎され、風刺された使節団
第4章 ロシア・ペテルブルクにおける使節団――真面目な守旧派と陽気な進歩派

書誌情報

紙版

発売日

2008年08月09日

ISBN

9784061598881

判型

A6

価格

定価:1,056円(本体960円)

通巻番号

1888

ページ数

280ページ

シリーズ

講談社学術文庫

初出

2005年、早稲田大学出版部より刊行された「ヨーロッパ人の見た文久使節団-イギリス・ドイツ・ロシア」を底本とした。

著者紹介

関連シリーズ

BACK
NEXT

製品関連情報