
花鳥風月の里山 柳生博の庭園作法
カチョウフウゲツノサトヤマヤギュウヒロシノテイエンサホウ
キーワードは里山です
人間も大事だ。生きものも大事だ。「人間と自然の仲のいい風景」、それが庭なら、人も生きものも、すべてが機嫌よく生きた里山こそ日本の庭園である。
見たことない、聞いたことない、の庭園術!
里山庭園 八ヶ岳倶楽部
雑木林/坪庭/コンテナガーデン/ルーフガーデン/テラス/家/石組/道/炉
里山は庭だった
里山を巡る旅
増富/野中/大潟村/豊岡
動物を、植物を、増井光子と語る
庭園の生きものたち
樹木/草花/キノコ/昆虫/動物/トリ
美しき風景が美しき人を作る
雑木林の作り方
草刈り/枝うち/移植/バウンダリー
工事を行う
道を作る/炉を作る/屋根庭を作る/小屋を作る
人が集まる
レストラン/ギャラリー/中庭/ステージ
屋上庭園を三浦慶政と語る
屋上の里山
六本木の田んぼ/屋上に繁る雑木林
- 前巻
- 次巻
書誌情報
紙版
発売日
2005年11月17日
ISBN
9784061795648
判型
A4
価格
定価:1,980円(本体1,800円)
ページ数
160ページ
シリーズ
講談社 MOOK