
クルマのしくみがわかる本
クルマノシクミガワカルホン
- 著: 青山 元男
ボディ、エンジン、サスペンション、ブレーキ……どうなっているのか、どうやって動くのか
メカニズムを知ればカーライフがもっと楽しくなる!
●巻頭カラー
図解だからわかった!クルマの凄いところ、エライこと……
●PART1
バルブの数は多い方がいいってホント?ずばりメカニズムの謎と常識のウソを解く
●PART2
知れば知るほどこのパーツの重要性がわかる
●PART3
オイル、フルードの役割りと働きがどんどん見えてくる
●PART4
エンジンをどこに置く?どのタイヤで駆動させる?レイアウトのちょっとした秘密をのぞく
●PART5
ドラムよりディスク ラック&ピニオンよりボール&ナット!?そんな思い込みに終止符をうつ
●PART6
クルマの衝撃吸収はどうする?なるほどバネだけじゃダメなことがハッキリした
●PART7
エアバックやABSはあくまで安全補機クルマのパッケージングは目からウロコだ
- 前巻
- 次巻
書誌情報
紙版
発売日
2001年05月26日
ISBN
9784061797383
判型
A5
価格
定価:1,320円(本体1,200円)
ページ数
184ページ
シリーズ
別冊ベストカー