
クルマのしくみが手にとるようにわかる本
クルマノシクミガテニトルヨウニワカルホン
- 編: ベストカー
クルマの未来を切り拓く革新的カーテクノロジー案内!
シリーズ式/パラレル式ハイブリッド、電気自動車、エネルギー回生システム、最新バッテリー事情、燃料電池車、クリーンディーゼル、バイオフューエル、水素ハイドロジェンエンジン、HCCI、低圧縮型ターボ、バルブコントロール機構、直噴エンジン、アイドリングストップ、高膨張比サイクルエンジン、可変シリンダーシステム、ツインクラッチトランスミッション、最新CVT、プリクラッシュセーフティ……
PART1 エコカーの代名詞「ハイブリッド&EV」 なぜ電気でクルマは走るのか?
PART2 ガソリンエンジンにとって代わる!? よりクリーン&エコな次世代の内燃機関
PART3 究極の高効率を引き出し 性能も燃費も上げる基幹テクノロジー
PART4 やがてはすべてのエンジンに装備? 低燃費のカギを握る最先端のエンジンデバイス
PART5 ATのスムーズさとMTの効率を両立 理想に迫るトランスミッション
PART6 事故を起こさない、起きても 被害を最小限にとどめる安全技術の工夫
PART7 乗員の快適性を確保する 足まわりと室内のハイテク技術
PART8 タイヤ、オイル、ヘッドランプ…… クルマの周辺にもある最新技術!
- 前巻
- 次巻
書誌情報
紙版
発売日
2009年11月10日
ISBN
9784061799202
判型
A5
価格
定価:1,760円(本体1,600円)
ページ数
176ページ
シリーズ
別冊ベストカー
著者紹介
編: ベストカー(ベストカー)