春・花の下

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

春・花の下

ハルハナノシタ

講談社文芸文庫

理性と感情がみごとに調和した、清澄な文体でつづる傑作短篇集。巡る春に託して老女の家へのこだわりを描く「春」、死別したはずの母親についての怖ろしい疑惑が湧き上る「花の下」、娘を中心として家族全体で死にゆく母を看とる「去年の梅」の他、「ありてなければ」「迎え火」「夜の明けるまで」「春過ぎて」「市」「降ってきた鳥」「湖」の秀作10篇を収録した。


理性と感情がみごとに調和した、清澄な文体でつづる傑作短篇集。巡る春に託して老女の家へのこだわりを描く「春」、死別したはずの母親についての怖ろしい疑惑が湧き上る「花の下」、娘を中心として家族全体で死にゆく母を看とる「去年の梅」の他、「ありてなければ」「迎え火」「夜の明けるまで」「春過ぎて」「市」「降ってきた鳥」「湖」の10篇を収録した。


Ⓒ 

  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

書誌情報

紙版

発売日

1995年10月03日

ISBN

9784061963382

判型

A6

価格

定価:1,004円(本体913円)

ページ数

262ページ

シリーズ

講談社文芸文庫

電子版

発売日

2018年12月14日

JDCN

06A0000000000032643P

初出

『春』1982年5月新潮社刊、『儀式』1969年8月新潮社刊、『鶴』1975年6月新潮社刊

収録作品

  • 作品名

    ありてなければ

    初出

    『文藝』昭和43年1月

  • 作品名

    去年の梅

    初出

    『季刊藝術』昭和50年4月

  • 作品名

    初出

    『新潮』昭和51年3月

  • 作品名

    迎え火

    初出

    『文藝』昭和53年8月

  • 作品名

    夜の明けるまで

    初出

    『新潮』昭和54年2月

  • 作品名

    春過ぎて

    初出

    『海』昭和54年7月

  • 作品名

    初出

    『海』昭和56年1月

  • 作品名

    降ってきた鳥

    初出

    『新潮』昭和56年5月

  • 作品名

    初出

    『海』昭和56年10月

  • 作品名

    花の下

    初出

    『新潮』昭和57年3月

著者紹介

オンライン書店一覧