僕が本当に若かった頃

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

僕が本当に若かった頃

ボクガホントウニワカカッタコロ

講談社文芸文庫

障害をもつわが子と妻との日常、そして夥しい量の読書。少年の日の記憶、生の途上における人との出会い。「文章を書き、書きなおしつつ、かつて見たものをなぞる過程でしだいに独特なものを作ってゆく」という方法意識の作家「僕」が綴る、表題作等9篇の短篇小説。切迫した震える如き感動、特にユーモアと諧謔をたたえて還暦近づき深まる、大江健三郎の精神の多面的風景。


書誌情報

紙版

発売日

1996年08月09日

ISBN

9784061963825

判型

A6

価格

定価:1,650円(本体1,500円)

ページ数

382ページ

シリーズ

講談社文芸文庫

電子版

発売日

2013年11月29日

JDCN

0619638200100011000F

初出

1992年5月講談社刊。

収録作品

  • 作品名

    火をめぐらす鳥

    初出

    『Switch』1991年6月

  • 作品名

    「涙を流す人」の楡

    初出

    『Literary Switch』1991年11月

  • 作品名

    宇宙大の「雨の木」

    初出

    Literary Switch』1991年1月

  • 作品名

    夢の師匠

    初出

    『群像』1988年10月号

  • 作品名

    治療塔

    初出

    『新潮』1991年1月号

  • 作品名

    ベラックヮの十年

    初出

    『新潮』1988年5月号

  • 作品名

    マルゴ公妃のかくしつきスカート

    初出

    『文学界』1992年2月

  • 作品名

    僕が本当に若かった頃

    初出

    『新潮』1992年1月号

  • 作品名

    茱萸の木の教え・序

    初出

    『群像』1992年4月号

著者紹介

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

既刊・関連作品一覧