戦後短篇小説再発見14 自然と人間

戦後短篇小説再発見14 自然と人間

センゴタンペンショウセツサイハッケン14シゼントニンゲン

講談社文芸文庫

自然の中に揺曳する生の原風景――故郷の山河、庭の草木、思い出の道、風の音……自然の姿に想いを仮託する10篇。

・火野葦平―――「鯉」
・近藤啓太郎――「赤いパンツ」
・井上靖――――「道」
・上林暁――――「四万十川幻想」
・竹西寛子―――「鶴」
・尾崎一雄―――「閑な老人」
・丸山健二―――「チャボと湖」
・阪田寛夫―――「菜の花さくら」
・加藤幸子―――「主人公のいない場所」
・多和田葉子――「ゴットハルト鉄道」


  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2003年09月12日

ISBN

9784061983441

判型

A6

価格

定価:1,045円(本体950円)

ページ数

264ページ

シリーズ

講談社文芸文庫

初出

収録作品参照

収録作品

  • 作品名

    初出

    筑摩書房1970年3月

  • 作品名

    赤いパンツ

    初出

    筑摩書房1968年6月

  • 作品名

    初出

    講談社文芸文庫2000年11月

  • 作品名

    四万十川幻想

    初出

    講談社文芸文庫1990年8月

  • 作品名

    初出

    角川書店1998年1月

  • 作品名

    閑な老人

    初出

    小学館1988年3月

  • 作品名

    チャボと湖

    初出

    文藝春秋1994年9月

  • 作品名

    菜の花さくら

    初出

    講談社1992年2月

  • 作品名

    主人公のいない場所

    初出

    新潮社1999年2月

  • 作品名

    ゴットハルト鉄道

    初出

    講談社1996年5月

著者紹介