
戦後短篇小説再発見15 笑いの源泉
センゴタンペンショウセツサイハッケンワライノゲンセン

戯画化、誇張、諷刺によって浮かび上がる人間の姿――
硬直した精神に鋭い一撃を与え、笑いの中に真実を探る十一篇。
・獅子文六「無頼の英霊」
・舟橋聖一「華燭」
・正宗白鳥「狸の腹鼓」
・小沼丹「カンチク先生」
・開高健「ユーモレスク」
・堀田善衛「ルイス・カトウ・カトウ君」
・花田清輝「伊勢氏家訓」
・筒井康隆「寝る方法」
・北杜夫「箪笥とミカン」
・杉浦明平「海中の忘れもの」
・椎名誠「日本読書公社」
- 前巻
- 次巻
書誌情報
紙版
発売日
2003年10月12日
ISBN
9784061983472
判型
A6
価格
定価:1,045円(本体950円)
ページ数
256ページ
シリーズ
講談社文芸文庫
初出
底本:80年10月立風書房『現代日本のユーモア文学第2巻』・89年3月文藝春秋『日本の短篇下巻』・86年5月福武書店『正宗白鳥全集第16巻』80年9月小澤書店『小沼丹作品集第5巻』・92年4月新潮社『開高健全集第5巻』・93年9月筑摩書房『堀田善 全集第5巻』・90年10月講談社文芸文庫『室町小説集』・84年10月新潮文庫『エロチック街道』・92年7月新潮文庫『夢一夜・火星人記録』・90年11月講談社『夜逃げ町長』他。
収録作品
-
作品名初出
-
作品名
無頼の英霊
初出
1980年10月立風書房
-
作品名
華燭
初出
1989年3月文藝春秋
-
作品名
狸の腹鼓
初出
1986年5月福武書店
-
作品名
カンチク先生
初出
1980年9月小澤書店
-
作品名
ユーモレスク
初出
1992年4月新潮社
-
作品名
ルイス・カトウ・カトウ君
初出
1993年9月筑摩書房
-
作品名
伊勢氏家訓
初出
1990年10月講談社文芸文庫
-
作品名
寝る方法
初出
1984年10月新潮文庫
-
作品名
箪笥とミカン
初出
1992年7月 新潮文庫
-
作品名
海中の忘れもの
初出
1990年11月講談社
-
作品名
日本読書公社
初出
1987年6月新潮文庫