
マイページに作品情報をお届け!
きんたろうちゃん
キンタロウチャン
映画化された名作『ルドルフとイッパイアッテナ』をはじめ、「おばけずかん」シリーズも大人気の斉藤洋がおくる新作童話シリーズです。みんなが知っている昔話の「金太郎」をもとにした主人公の、お出かけのようすを楽しく描きます。「きんたろうちゃん、なにを しに いくのかな?」「きんたろうちゃんは なんて いってるのでしょう?」など、読者への問いかけが多いのが新鮮。親子でいっしょに読んで、盛り上がれるお話です。
2016年にアニメ映画化された名作『ルドルフとイッパイアッテナ』をはじめ、「おばけずかん」シリーズも大人気の斉藤洋がおくる新作童話シリーズです。
みんなが知っている昔話の「金太郎」もとにした主人公が、家から出て、帰ってくるまでの、お出かけのようすを楽しく描きます。
「きんたろうちゃん、なにを しに いくのかな?」「きんたろうちゃんは なんて いってるのでしょう?」など、読者への問いかけが多いのが新鮮。親子でいっしょに読んで、盛り上がれるおはなしです。
〈もくじ〉
おともだちは だあれ
ここは どこだ
なにして あそぼう
おみやげは なあに
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
おともだちは だあれ
ここは どこだ
なに して あそぼう
おみやげは なあに
書誌情報
紙版
発売日
2017年05月30日
ISBN
9784061996151
判型
A5
価格
定価:1,320円(本体1,200円)
ページ数
80ページ
シリーズ
どうわがいっぱい
電子版
発売日
2017年09月22日
JDCN
0619961500100011000T
著者紹介
1952年、東京都生まれ。中央大学大学院文学研究科修了。1986年、『ルドルフとイッパイアッテナ』で講談社児童文学新人賞受賞、同作でデビュー。1988年、『ルドルフともだちひとりだち』で野間児童文芸新人賞受賞。1991年、路傍の石幼少年文学賞受賞。2013年、『ルドルフとスノーホワイト』で野間児童文芸賞受賞。「どうわがいっぱい」シリーズの作品に、「ペンギン」シリーズ、「おばけずかん」シリーズなどがある。
愛知県生まれ。イラストレーター。絵本に「ぶたぬきくん」シリーズ、児童書の挿し絵に「なんでもコアラ」シリーズ、『日曜日の朝ぼくは』『クリスマスをめぐる7つのふしぎ』『夜空の訪問者』『アルフレートの時計台』『現代落語 おもしろ七席』『オイレ夫人の深夜画廊』『うみのとしょかん』などがある。