マイページに作品情報をお届け!
大ぼけ小ぼけ
オオボケコボケ

「桃の宿」に続く随筆の名手の最新随筆集。木曽への旅、ドナウへの旅、乗物、食物――阿川弘之の筆が冴え、ユーモアがきらりと光る。師志賀直哉を、文学を、味わい深く愛情をもって描く珠玉の五十一篇。
書誌情報
紙版
発売日
1986年10月17日
ISBN
9784062027670
判型
四六
価格
定価:1,656円(本体1,505円)
ページ数
270ページ
著者紹介
装丁: 大泉 拓(オオイズミ タク)
マイページに作品情報をお届け!
オオボケコボケ
「桃の宿」に続く随筆の名手の最新随筆集。木曽への旅、ドナウへの旅、乗物、食物――阿川弘之の筆が冴え、ユーモアがきらりと光る。師志賀直哉を、文学を、味わい深く愛情をもって描く珠玉の五十一篇。
1986年10月17日
9784062027670
四六
定価:1,656円(本体1,505円)
270ページ
装丁: 大泉 拓(オオイズミ タク)