独創知 アルカリ発想のすすめ
ドクソウチアルカリハッソウノススメ
斯界の有名人が縦横無尽に自分と科学を語る科学的に物を見る目が日常生活を活性化させる。各分野の専門家が各々の立場から伸びやかに語る私と科学。科学の魅力が存分に語られたユニークな科学エッセイ集!
- 前巻
- 次巻
書誌情報
紙版
発売日
1987年01月29日
ISBN
9784062029155
判型
四六
価格
定価:1,540円(本体1,400円)
ページ数
334ページ
収録作品
-
作品名初出
-
作品名
奇抜なテーマによる実践教育
初出
-
作品名
フィーリング
初出
-
作品名
自己実現をするために
初出
-
作品名
「チャレンジャー」の事故を超えて
初出
-
作品名
いかに多くの答を出すか
初出
-
作品名
六つのストレス解消法
初出
-
作品名
単身赴任の精神衛生
初出
-
作品名
数学とのつきあい方
初出
-
作品名
コーフンにつぐコーフン
初出
-
作品名
I LOVE エイズ!?
初出
-
作品名
脳のセンサーを生かす
初出
-
作品名
科学的って?
初出
-
作品名
生き物を飼う話
初出
-
作品名
余興としてこの仕事を
初出
-
作品名
数学は物事をやさしくするための学問です
初出
-
作品名
プリンキピア三百年
初出
-
作品名
心の科学への道
初出
-
作品名
「フィロソファーであれ」
初出
-
作品名
地図を見るのが大好きだった
初出
-
作品名
研究テーマの選び方
初出
著者紹介
編: 講談社(コウダンシャ)
装丁: 松永 昭(マツナガ アキラ)