二〇世紀の崩壊 日本の再生

二〇世紀の崩壊 日本の再生

ニジュッセイキノホウカイニホンノサイセイ

50年に1度の大変化が起こっている。人々の予想しないことが次々と起こる「まさかの時代」だ。日本経済の失墜、ヨーロッパの内部崩壊、やがて勃発する日中戦争。歴史と文明がつくり変えられるまったく新しい時代。日本はどうなる。

今、われわれが戦後慣れ親しんだ世界の構造が急速に崩れつつあり、日本はあらゆる面で内部システムの危機に直面している。20世紀の日本のサクセスストーリーに大きく寄与した文化的、政治的な特徴や、企業社会の特徴がいまや逆方向に作用し始めている。日本が、この2年の間に次々に暴露された問題を小手先の手段で解決しようと思うならば、短期的にはある程度の効果があるかもしれない。しかし、それではかえって、中長期的に問題をますます大きくし、日本の長期的な成長力や健全性をかなり低下させるだろう。今の崩壊の時期を、次の創造の種としてとらえる。現在、日本人に求められているのは、この態度である。


  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

1993年02月24日

ISBN

9784062063296

判型

四六

価格

定価:1,602円(本体1,456円)

ページ数

236ページ

収録作品

  • 作品名

    第一章 まさかの時代

    初出

  • 作品名

    第二章 日本の再生

    初出

  • 作品名

    第三章 日本モデルの終焉

    初出

  • 作品名

    第四章 政治の変革

    初出

  • 作品名

    第五章 株はこうなる

    初出

  • 作品名

    第六章 メガトレンドの逆転

    初出

  • 作品名

    第七章 経済の長期波動

    初出

  • 作品名

    エピローグ 日本の選択

    初出

著者紹介