小林カツ代のキャベツ大好き

小林カツ代のキャベツ大好き

コバヤシカツヨノキャベツダイスキ

講談社のお料理BOOK

この本では83種類のキャベツ料理を作り出しましたが、無理して考えたものは1つもありません。キャベツといえばサラダやつけ合わせ。いためるか、ギョーザの中身、ロールキャベツといったところが多い使われ方。でもキャベツはもっと幅広く役に立ってくれるのです。仕事が遅くなり、日もとっぷり暮れて、野菜がうちにあったかなァと帰りを急ぐとき、、キャベツがあるぞ!それだけでピカッ。柔らかい新キャベツのほうが断然よいという料理のときのみ、材料に新キャベツと書きました。それ以外はなんでもいいです。ただし、必ず仕上がりの際食べてみて、もっと柔らかくしたければ、もっと煮るとかはしてください。ただし、ときどきキャベツがとてもまずいことがあります。変に白っぽくて厚ぼったくて、おいしくなくて、これは不運であって、あなたの腕が悪いわけではないので、よいキャベツに出会ったら、またチャレンジしてください。さあ、作りましょ!


  • 前巻
  • 次巻

目次

1 生で!シャキシャキ、しんなり
2 ササッといためて、ゆでて、煮て
3 柔らかく煮込んで丸ごとペロリ
4 これでもか、これでもかの大傑作

書誌情報

紙版

発売日

1995年04月17日

ISBN

9784062073776

判型

A5

価格

定価:1,540円(本体1,400円)

ページ数

99ページ

シリーズ

講談社のお料理BOOK

著者紹介