
心の海へ
ココロノウミヘ
- 著: 澤地 久枝

勇気ある提言最新エッセイ集
ようこそ、わが人生
いのちと共にある心の海の記憶から甦る幼い日のこと、青春時代の苦い体験、亡き父母の面影。時の動きをみつめ優しく勁く生きた心の軌跡
人が一生かけてできること。それはごくごくささやかなことだと思うようになった。ささやかになにをするか、なにができるかが問われている。小さな役割。人生を終るとき、悔いのないなにかをしたい。そう思う人の数がふえていったら、それは、確かな力になる。生きるって素晴しいと無理にも思いたい人間として、わたしは心の落ちつき場所をやっとみつけようとしている。――本文より
- 前巻
- 次巻
書誌情報
紙版
発売日
1996年10月08日
ISBN
9784062083454
判型
四六
価格
定価:1,495円(本体1,359円)
ページ数
228ページ
初出
収録作品参照
収録作品
-
作品名初出
-
作品名
心の海へ
初出
-
作品名
一人家族の家
初出
『婦人公論』95・10
-
作品名
子供の時間
初出
-
作品名
ひとすじの灯り
初出
『小説中央公論』95・12
-
作品名
ひそかに告ぐべきこと
初出
-
作品名
耐えている眸
初出
『オ-ル読売』89・12
-
作品名
「詩人」となる日
初出
『オ-ル読売』90・1
-
作品名
ネジダ-ノフの壁
初出
『オ-ル読売』90・2
-
作品名
萩原健一しみじみト-ク
初出
『現代別冊』「女たちへ」91・春
-
作品名
きものが好き
初出
-
作品名
「野性」を愛す
初出
『銀花』107号96・秋
-
作品名
不器用です
初出
-
作品名
事件
初出
『現代』96・10
-
作品名
体調近況
初出
-
作品名
憎悪の歴史に祈りと英知を
初出
『北海道新聞』93・9・19
-
作品名
南アの解放
初出
『北海道新聞』94・5・22
-
作品名
パラオの“独立”
初出
『北海道新聞』94・10・9
-
作品名
五味川純平氏の死
初出
『北海道新聞』95・4・23
-
作品名
沖縄レクイエム
初出
『北海道新聞』95・8・13
-
作品名
未来からの問いかけ
初出
『北海道新聞』95・8・13