「H」学

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

「H」学

エッチガク

「助平」は人類を救う! 今、「母権社会」を生き抜くには、男はやさしいヒモになりきるのがいちばん!!――性を知れば知るほど男の女の本性が見える。現代の性事情からは明るい未来はない。一休・良寛・一茶らの先人たちは生きていくうえで性をどう考えていたのか。古今東西の「性生活」と「性表現」を検証し、よりよい「性」のあり方を探る。

●働いて金を稼ぐのが男性だと考えるのは、すでに古いとしかいいようがない。そんなことを考えて生きてきたから、男女の平均寿命に大きな差が生まれたのだろう。働いてストレスを宿し、そのストレスを解くためにも不節制な行為を繰り返す必要はなにもないといってもいい。――本文より


ⒸGiichi FUJIMOTO

  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

書誌情報

紙版

発売日

1996年10月21日

ISBN

9784062084482

判型

新書

価格

定価:1,388円(本体1,262円)

ページ数

238ページ

電子版

発売日

2022年08月12日

JDCN

06A0000000000441927B

著者紹介

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT