
マイページに作品情報をお届け!
柳田国男と近代文学
ヤナギダクニオトキンダイブンガク
- 著: 井口 時男

「常民」の月並みな日常を、〈近代リアリズム〉を超える柳田の視線がどう捉えたか。柳田民俗学の最深部を照らし出し、その本質を問い直した傑作長篇評論。ゆるぎない分厚い伝統として、また、当たり前な自然さとして、われわれ日本人が受けとめている日本語の表象空間とは、いったいどのようなものなのか。それを内側から照らし出してみる必要を感じた著者は、その対象に柳田国男を選んだ――。
「常民」の月並みな日常を、〈近代リアリズム〉を超える柳田の視線がどう捉えたか。柳田民俗学の最深部を照らし出し、その本質を問い直した傑作長篇評論。
ゆるぎない分厚い伝統として、また、当たり前な自然さとして、われわれ日本人が受けとめている日本語の表象空間とは、いったいどのようなものなのか。それは内側から照らし出してみる必要を感じた著者は、その対象に柳田国男を選んだ――。
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
1996年11月07日
ISBN
9784062084864
判型
四六
価格
定価:2,563円(本体2,330円)
ページ数
286ページ
電子版
発売日
2014年05月09日
JDCN
0620848600100011000V