新版 病気の地図帳

マイページに作品情報をお届け!

新版 病気の地図帳

シンパンビョウキノチズチョウ

《講談社 地図帳シリーズ》

【イラストで〈見る〉〈読む〉〈調べる〉病気のすべて】
原因、発病のしくみ、症状、進み方、予後など、病気の全体像が実感をもってわかるカラーアトラス。

《医療従事者に必携です!》

●「病気になったときには、からだのどこに、どんな変化がおこってくるのか?」
「その変化をおこす原因は何なのか?」
「その変化はからだにどのような影響をおよぼし、どんな症状をもたらすのか?」
--これらの疑問に答える目的で、カラーイラスト・図版・写真を多用して立体的に構成したのが『新版 病気の地図帳』です。
●病気を知るためには、まずその病気の全体像を理解するのが近道です。
本書は、病気ごとに見開き単位で図解し、解説していますので、一目でその病気の全体像を容易にとらえることができます。
そのうえで、解説とカラーイラスト・図版・写真・表を照らし合わせながら読み、見て、調べることで、病気の原因、発病のしくみ、病態生理、
病理像、症状、進み方、予後、合併症、類似の病気とのちがいなどをさらにくわしく、実感をもって理解することが可能です。
●病気を知るためには、からだの個々の臓器のしくみや働きの理解が不可欠です。
本書は、正常な臓器のしくみや働きのポイントをできるかぎり図解し、解説していますので、
それぞれの病気の本質や特徴がよりいっそう理解しやすくなっています。

《新版の特色》
●従来のカラーイラスト・図版を大幅に刷新。病気の実態にせまる正確で見やすいカラーイラスト・図版・写真を多数、追加
●がん、脳血管障害、痴呆、エイズ、痛風、高脂血症、高血圧症、糖尿病、免疫・アレルギーの病気など代表的な疾患を100以上網羅
●解説文・紙面構成などに最新の医学情報を反映
●どの臓器へ転移するのかなど、がんの転移に関するデータ類も更新


オンライン書店で購入する

目次

『病気の地図帳』総合案内
監修のことば
本書の利用にあたって
《1 頭と首の病気》
 頭蓋内出血-硬膜下出血、クモ膜下出血、脳出血
 脳梗塞
 脳腫瘍
 脳血管性認知症
 アルツハイマー型認知症
 心の病-統合失調症、うつ病、神経症、心身症
 顔面神経麻痺
 白内障、緑内障
 眼底出血
 網膜剥離
 中耳炎
 花粉症
 副鼻腔炎
 むし歯、歯肉炎、歯槽膿漏症
 口内炎、舌がん
 扁桃炎、アデノイド
 パセドウ病
 ●頭と首のその他の病気
《2 胸部の病気》
 気管支喘息、気管支炎
 肺炎
 肺気腫
 肺がん
 狭心症、心筋梗塞
 心不全、心筋症 
 乳腺炎、乳腺症
 乳がん
 ●胸部のその他の病気
《3 腹部の病気》
 胃炎
 胃潰瘍、十二指腸潰瘍
 胃がん
 大腸ポリープ
 大腸がん、直腸がん
 虫垂炎
 痔-痔核、裂肛、痔瘻
 肝炎
 肝硬変、肝がん
 胆石症、胆嚢炎、胆嚢がん
 膵炎、膵がん
 腎炎(糸球体腎炎)
 腎不全
 尿路結石症
 腎がん、膀胱がん
 前立腺肥大症、前立腺がん
 子宮筋腫、子宮内膜症
 子宮がん
 卵巣腫瘍 
 ●腹部のその他の病気
《4 全身の病気》
 骨折
 脱臼、捻挫
 野球肩、野球肘、テニス肘
 五十肩、頸椎症
 骨粗鬆症
 椎間板ヘルニア、腰痛症
 変形性関節症
 関節リウマチ、腱鞘炎
 骨腫瘍
 肋間神経痛、坐骨神経痛
 高血圧症
 動脈硬化症
 動脈瘤、静脈瘤
 白血病
 悪性リンパ腫
 エイズ(AIDS)
 湿疹
 蕁麻疹
 単純疱疹、帯状疱疹
 脱毛症
 糖尿病
 脂質異常症
 痛風
 内分泌腺の病気
 免疫・アレルギーの病気
 がんの発生と転移のしくみ
 ●全身のその他の病気
《さくいん》

書誌情報

紙版

発売日

2000年11月20日

ISBN

9784062085717

判型

A4変型

価格

定価:4,400円(本体4,000円)

ページ数

184ページ

著者紹介

監: 山口 和克(ヤマグチ カズヨシ)

1937年、福井市生まれ、東京大学医学部卒、東京大学医学部助教授、関東逓信病院病理部長、 杏林大学医学部教授、2002年、停年退職。専門は病理学。日本網内系学会役員、肺癌学会役員、 日本病理学会理事などを歴任。2012年2月逝去。

オンライン書店一覧

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT