
英語の科学的学習法
エイゴノカガクテキガクシュウホウブンポウテキブンセキデマスタースル
- 著: 佐伯 智義
頭が英語になる本。ネイティブの思考回路を身につけよう。
●英語マスターへの本書の提案
1.英語は品詞や語順が大事な言語であることを理解しよう
2.学校英語で作られた、英訳・和訳の神経回路を断ち切ろう
3.「文法的分析」で、頭の中に英語だけの神経回路を育てよう
4.ネイティブにように、無意識下での分析を体得して、英語の読み書きと会話をマスターしよう
英語の学習とは「英語の神経回路を組織化する」ことなのです。
この本の目的は、従来、内外の英語教師に無視されてきた「文法的分析」を学習し、分析の神経回路を組織化して英文を読み、英文を組み立てる能力を養成することです。文法的分析を行えば「英語は、チンプンカプン」だとか「何となく分かっているようで、本当のところ良くわかっていない」というモヤモヤは消え去り、英語が、はっきりした形でみえてきます。――本文より
- 前巻
- 次巻
書誌情報
紙版
発売日
1997年09月01日
ISBN
9784062086967
判型
四六
価格
定価:1,650円(本体1,500円)
ページ数
222ページ