
マイページに作品情報をお届け!
目からうろこ 小学生の「さんすう」大疑問100
ショウガクセイノサンスウダイギモンヒャクメカラウロコ
- 著: 仲田 紀夫
NHK教育テレビ「中学生の数学」で25年間、講師をつとめた著者がはじめて小学生のために書きおろした算数がすきになる本
算数なんてこわくない頭の体操で問題解決!
なぜ算数なんて学科があるの?なんて思っているひと、いませんか!?そう思うことも、だいじな疑問のひとつです。さあ、「おもしろ算数」の旅にでましょう!――著者――
Q 世界の時刻の基準になる経線0度はどこ?
Q 分度器ひとつで木の高さがはかれるって?
Q 江戸時代の寺子屋の算数の教科書ってなに?
Q 0は自然数?また偶数か奇数かどっち?
Q 世界基準のメートル法は、いつきめられた?
Q ピラミッドの高さをかんたんにはかる方法?
Q 反比例のグラフは折れ線なの?曲線なの? ほか
- 前巻
- 次巻
書誌情報
紙版
発売日
1999年02月24日
ISBN
9784062092685
判型
A5
価格
定価:1,650円(本体1,500円)
ページ数
243ページ