ゴジラの謎

ゴジラの謎

ゴジラノナゾカイジュウシンワトニホンジン

都市文明を破壊したのは誰だ!幸福神話は、なぜ解体したか?
1954年の「ゴジラ」第1作から95年の「ゴジラVSデストロイア」まで、42年間にゴジラ映画は全22作がつくられた。水爆実験によって誕生したゴジラは、なぜ日本人のこころに棲みつくことになったのか。

●日本人のこころに棲みついたゴジラの秘密。
●文明を破壊する大怪獣は、なぜ恐竜スタイルなのか。
●水爆怪獣――悪いのは「水爆」というイデオロギー。
●ゴジラ映画は、なぜゴジラから逃亡しつづけるのか。
●ゴジラ研究の第1人者が解明する「ゴジラの謎」


  • 前巻
  • 次巻

目次

●「驚き」という感情の生成
●ゴジラは死んだか
●「たかが怪獣」ゆえに
●怪物と秩序の闘争
●ゴジラ映画から怪獣論映画まで
●恐竜と怪獣のいるところ
●怪獣誕生の日米比較
●白黒映画の神学的闘争
●時間と自然の怪獣
●水爆怪獣というイデオロギー
●戦争の三角形

書誌情報

紙版

発売日

1998年08月03日

ISBN

9784062093187

判型

四六

価格

定価:1,980円(本体1,800円)

ページ数

254ページ

著者紹介