
いじめと闘う99の方法
イジメトタタカウ99ノホウホウ
- 著: ミッシェル・エリオット ,
- 監: 芹沢 俊介 ,
- 訳: 翔田 朱美
わが子のいじめに受け身ではダメいまこそ積極的に立ち向かおう!いじめ対策のプロがその方法を公開する
いじめ対策先進国・イギリスのNGO=キッドスケープの豊富な例をもとに、今あなたがしなければならないことを的確にアドバイス。
●本書の特徴
どんな子がいじめっ子になるのか。いじめられやすい子はどんな子か。いじめられている兆候にはどんなものがあるか。なぜいじめをするのか。1つ1つについて行動パターンを見つけだし、その行動パターンを崩す方法を提示していく。――芹沢俊介「監修のことば」より
●ほんとうの解決の道
いじめられている子どもは「いやだ」と思っても言葉に出して言えない、「いやだ」と言えないところまで追い詰められている。このことに対し少しでも洞察力を働かせていれば、言いっ放しのような無責任なことはできないはずである。この点、著者はきわめて実践的である。「いやだ」が言えるようになるために、シチュエーションを設定し、何度も何度もロールプレイをやっておくように説く。――「監修のことば」より
- 前巻
- 次巻
書誌情報
紙版
発売日
1999年06月16日
ISBN
9784062097550
判型
四六
価格
定価:1,760円(本体1,600円)
ページ数
244ページ