田中角栄の超人材育成術

田中角栄の超人材育成術

タナカカクエイノチョウジンザイイクセイジュツ

時代を超えて光る人材の探し方、育て方の極意!!
永田町を席巻し続ける田中角栄の大いなる[遺産]──第一線の多士済々。それこそが、いままさに組織に求められている。いまなお人を魅了してやまない名手の術を盗み学ぶ!!

田中角栄元首相は、まれに見る「人材育成の名手」だった。それは、田中派の流れを汲む勢力の中から、竹下登、細川護熙、羽田孜、橋本龍太郎、そして小渕恵三までなんと5人の総理大臣を誕生させているほか、小沢一郎、梶山静六、渡部恒三、野中広務、鳩山邦夫などなど、多士済々を輩出させていることでも証明される。いま新しい世紀を迎えようとしている中、日本の社会は何もかもが大きく変わろうとしている。企業も、かつてなかった自己改革、意識改革を迫られる。そうした中で、生き残りを決めるのは、果たしてどれだけの人材を抱えるか、また企業の一人一人が人材たる努力を欠かさないかということになる。そこで今回ものしたのが、人材育成の名手としての「田中流」の検証ということだった。──「まえがきに代えて」より抜粋


  • 前巻
  • 次巻

目次

第1章 「不敗」の統率力
第2章 「調整名人」を育てる
第3章 上に立つ人、立てない人
第4章 だから人がついてくる!
第5章 「凄い奴」の発想に学ぶ

書誌情報

紙版

発売日

1999年10月06日

ISBN

9784062099325

判型

四六

価格

定価:1,650円(本体1,500円)

ページ数

254ページ

著者紹介