東京っ子ことば抄

東京っ子ことば抄

トウキヨウツココトバシヨウ

文芸(単行本)

粋を好んで野暮を嫌う、江戸の気風を受け継ぐ東京ことばの由来と味わいを、江戸っ子十四代目が語る。

「銀座百点」好評連載「東京っ子ことば抄」に「東京っ子ことばの親玉は幸田文」を収録。

東京っ子は、威勢のいい啖呵をきるくせに、自分のこととなると、からっきしいくじがなくなる。滔滔とお国自慢する相手を前にして、こっちだって言いたいこと山ほどあるのに、何も言えずに、しゃっちこばっているのだ。ところがどっこい、正真正銘の江戸っ子気質は受け継がれていて、それが溢れかえって、お国自慢したくってむずむずするときがある。一世一代の、見得を切って、さあてご覧じろ、これぞまさしく東京ことば、東京っ子の心意気。――あとがきより


  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2000年09月20日

ISBN

9784062103343

判型

四六

価格

定価:1,980円(本体1,800円)

ページ数

304ページ

初出

東京っ子ことば抄・続東京っ子ことば抄--「銀座百点」1993年 1月号~2000年5月号                       東京っ子ことばの親玉は幸田文--「東京人」1997年3月号 幸田文のことば辞典。を改題

著者紹介