ダライ・ラマ 怒りを癒す

ダライ・ラマ 怒りを癒す

ダライラマイカリヲイヤス

心に平和と安らぎを
キレない人になる忍耐力のつけ方

……忍耐というポジティブな対応をとらず、復讐をもって応じれば、復讐がまた復讐を呼ぶ悪循環に陥ってしまうでしょう。これが社会レベルでおきれば、世代から次の世代へと復讐の連鎖が続いていきます。その結果どちらの側も苦しむのです。そして生きることの意味が台無しにされてしまうのです。
例えば難民キャンプでは、子供たちは幼い時から憎悪することを覚えます。また、強烈な憎悪は民族主義の利益になると考える人もいるのです。これは実に近視眼的な、悪しき考え方です。――(本文より)

今あなたの身にふりかかったことは、確かに過去の行為の結果かもしれません。しかし、あなたに選択の余地がないわけでも、自ら変革することができないわけでもありません。
これは人生全般にいえることです。すべてがカルマの結果だという理由で人生に消極的な態度をとったり、受け身になったりする必要はないのです。
カルマの概念を正確に理解すれば、カルマの意味が「行為」であり、きわめて積極的なプロセスであることがわかるはずです。――(本文より)


  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2003年03月25日

ISBN

9784062105187

判型

四六

価格

定価:2,090円(本体1,900円)

ページ数

272ページ

著者紹介