ポルシェ911 ドライビングバイブル

ポルシェ911 ドライビングバイブル

ポルシエ911ドライビングバイブル

駆動力、制動力、回頭性……リアヘビーのメリットを最大限に活かす
ドライビングを理論的に解明すれば911をより速く走らせることができる

単なる加速、減速、一定のコーナリングなど“定常領域”のドライビングでは、たとえば直線的なブレーキングであれば基本的にプロだろうがアマだろうが制動距離に差はないはずである。同様に直線的な加速、あるいは速度や路面変化の少ないコーナーではドライビングの差は出にくい。テクニックに差がつくのは、直線から旋回に入るところ、旋回中の加・減速、そして路面μやRが一定でないコーナリングなどの“過渡領域”である。そこでコーナリングの中で“定常的な部分”を増やし、クルマが不安定な“過渡的な部分”をなるべく減らせば、それが簡単かつ安全に速く走る最大の近道となるのだ。


  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2002年11月28日

ISBN

9784062115162

判型

四六

価格

定価:2,090円(本体1,900円)

ページ数

248ページ

著者紹介