
暮らしを楽しむ 十二ヵ月の刺繍ごよみ
クラシヲタノシムジュウニカゲツノシシュウゴヨミ
- 著: 草乃 しずか
ひと針から始まる小さな刺繍が暮らしを彩ります
「和」のこころを大切にしたインテリアや小物を多数収録。日本刺繍の基本、道具と材料、図案のぬい方、飾りぬい、作品の作り方などをていねいに解説し、また草乃刺繍垂涎の図案を紹介。
難しいと思っていた日本刺繍も始まりはひと針から。今日から始めてみませんか。日本の生活行事をおしゃれに「和風」に。
1月・十二支リース、ミニ羽子板、手袋、マフラー/2月・椿の鏡台掛け、鬼のお面箱、梅の小箱/3月・花束のポットカバー、花びなの屏風/4月・桜のショール、桜日記カバー、ピクニックバッグ/5月・動物クッション、刺繍絵本/6月・ポピーのリングクッション、あじさいの宝石箱、ウェディングベール/7月・七夕タペストリー、笹のれん/8月・朝顔の帯、夏の半衿、うちわと巾着袋/9月・菊の着物と帯、匂い袋/10月・うさぎのタペストリー、ランチョンマット、ランプシェード/11月・七五三のお祝い着、バッグ、アルバム/12月・クリスマスランナー、額絵、パーティーバッグ
- 前巻
- 次巻
書誌情報
紙版
発売日
2004年09月10日
ISBN
9784062120166
判型
B5変型
価格
定価:1,980円(本体1,800円)
ページ数
112ページ
著者紹介
著: 草乃 しずか