東京から日本経済は走り出した

東京から日本経済は走り出した

トウキョウカラニッポンケイザイハハシリダシタ

東京経済急上昇、景気はどんどん良くなる!!

グッチが推定90億円で銀座の不動産を購入。六本木ヒルズ・汐留シオサイト・品川グランドコモンズなどが続々オープン。日本経済全体としても新日鉄など重厚長大産業の復活、松下電器の変身など展望は明るい!!驚愕のデータと緻密な取材をベースに、東京の一極集中から一点突破へと、まったく新しい視点で経済をとらえ直した画期的日本再生論!

日本は歳をとりすぎた。老人のようだ。猜疑心とひがみばかりが強くなり、新しい価値観を頑として受け入れようとしない。変化の質を問うことなく、変化そのものが嫌悪の対象となってしまう。これだけは本当にいいたい。いま東京にいて「景気が悪い」などという認識しか持てない人はたとえ20代であっても老人である。自らの人生を思うように送れている人もいれば、そうでない人もいるだろう。不遇を嘆いている人も少なくないはずだ。だが東京の復活は間違いない。――本文より抜粋


  • 前巻
  • 次巻

目次

プロローグ 東京経済ずばりエキサイティング
第1章 重厚長大産業の復活
第2章 東京マンハッタン計画
第3章 銀座の海外ブランドを歩く
第4章 再開発プロジェクトが動き出した
第5章 WILLを持つ人々
第6章 地方からブランド創りは始まった
エピローグ 東京経済を掘り起こす

書誌情報

紙版

発売日

2003年11月27日

ISBN

9784062121026

判型

四六

価格

定価:1,650円(本体1,500円)

ページ数

242ページ

著者紹介