なぜ買わないのか なぜ買うのか

なぜ買わないのか なぜ買うのか

ナゼカワナイノカナゼカウノカ

日本一の経営者が消費飽和時代の商売の奥義を語る!!
時代のニーズを先取りするには、「過去の成功体験」を捨てなければいけない!!

毎年同じようなものを売っているように見えて、じつは中身はどんどん変えています。小分けそばのタレにしても、年に3回くらい味を変えています。そうやって、私たちは毎年、少しずつ変えていますが、食べているお客様からすると、いつも同じです。つまり、それを食べたときに、おいしいと思うかどうかなのです。むしろ、変わっていると思わせないことが大切です。同じものでも、飽きずに食べていただけるというのは、そういうことだと思います。――<本文より抜粋>


  • 前巻
  • 次巻

目次

第1章 ニーズという原点に立ち返る
第2章 データを使って変化を読み取る
第3章 グローバルな視点から物事を見定める
第4章 意識改革して壁を突破する

書誌情報

紙版

発売日

2006年03月29日

ISBN

9784062133531

判型

四六

価格

定価:1,650円(本体1,500円)

ページ数

278ページ

初出

『IYグループ四季報』1994年SUMMER、AUTUMN、1995年SPRING、SUMMER、1996年SPRING、AUTUMN、WINTER、1997年AUTUMN、1998年AUTUMN、1999年SPRING、2000年SUMMER、AUTUMN、2001年SPRING、AUTUMN、WINTER、2002年WINTER、2003年AUTUMN、WINTER、2004年SPRING、SUMMER、WINTER

著者紹介