
日本人はどう走ってきたのか 団塊世代の「夢」の検証
ニホンジンハドウハシッテキタノカダンカイセダイノユメノケンショウ
- 著・編: 共同通信社
「同棲」「革命」「ジーンズ」「反公害」「ハイセイコー」「ジャズ」「ベルばら」「ロマンポルノ」……
団塊世代が青春時代に共有した数々のキーワード。
社会をにぎわせた事件・事象のその後を追跡し、多くの読者の共感を得た共同通信の好評連載記事「夢見たものは今――団塊世代のアイコン」が1冊の本にまとまりました。全項目、図表付き
この本に収められている44本の短いルポルタージュは、2006年1月から12月にかけ、共同通信社から全国の加盟紙に配信した国内通年企画「夢見たものは今――団塊世代のアイコン」を初出としている。原題が示す通り、1947年から1949年生まれの団塊世代の人々が「青春時代に夢見たものが、今どのように姿を変えているのか」ということが、全体を貫くテーマである。――<「まえがき」より>
●第1部 政治・社会・事件
革命/沖縄返還/学園闘争/革新自治体/戦場カメラマン/田中角栄/同棲/永山則夫と集団就職/フリーセックス/マイカー/三島由紀夫と楯の会/予備校/ウーマンリブ/帰農/反公害/ヒッピー/炭鉱/マイホーム
●第2部 文化・スポーツ・レジャー
あしたのジョー/アイドル/ジャズ/江夏豊/高校野球/舞踏/寺山修司/テレビ/ラジオ/ハイセイコー/ビートルズ/プラモデル/平凡パンチ/ベルばら/ボウリング/ロマンポルノ
●第3部 科学・その他
コンピューター/宇宙開発/大阪万博/ファストフード/ゲイ/ジーンズ/放浪/フォーエバーヤング/ミネラルウオーター/居酒屋
- 前巻
- 次巻
書誌情報
紙版
発売日
2007年07月21日
ISBN
9784062141574
判型
四六
価格
定価:1,540円(本体1,400円)
ページ数
246ページ
著者紹介
著・編: 共同通信社(キョウドウツウシンシャ)