
松嶋啓介の家でもおいしいフレンチ
マツシマケイスケノイエデモオイシイフレンチ
- 著: 松嶋 啓介
フランス・ニースに店を持ち、本場ミシュランの星を日本人最年少28歳で獲得した松嶋啓介シェフ。そんな松嶋シェフが教える、家庭でもできるカンタンでおいしいフランス料理のレシピです。
松嶋シェフの料理は、素材の持ち味を生かしたシンプルなもの。
ラタトゥイユなどのすでに日本でもおなじみのフレンチ総菜から、松嶋シェフがミシュランの星をとるきっかけとなった牛肉のミルフィーユ仕立てなど、幅広いレシピを掲載。
その他、松嶋シェフのライフスタイルエッセイなど、レシピはもちろん、南仏ニースの雰囲気も楽しめる一冊です。
- 前巻
- 次巻
書誌情報
紙版
発売日
2008年06月01日
ISBN
9784062146265
判型
A5
価格
定価:1,760円(本体1,600円)
ページ数
136ページ
著者紹介
(まつしま・けいすけ) 1977年福岡県生まれ。 小学校の頃よりシェフを夢見、筑陽学園高校卒業後、専門学校「エコール 辻 東京」で仏料理の基礎を学ぶ。 渋谷「ヴァンセーヌ」でサービススタッフとして働き、料理の世界への挑戦をスタートさせる。この時に学んだ経営やワインリストの作成ノウハウが、後に自分の店を開く時に役立つこととなる。 20歳で渡仏。各地で修業を重ねた後、25歳の誕生日に、ニースに自分の店「Restaurant Kei's Passion」をオープンした。 開店から3年目、レストランガイドブックの権威「ミシュラン’06年版」で 一つ星を獲得。 2006年11月初旬、店名を「KEISUKE MATSUSHIMA」に改め、拡大オープン。 「ミシュラン’08版」で3年連続一つ星獲得を果たす。