
マイページに作品情報をお届け!
顰蹙 文学カフェ
ヒンシュクブンガクカフェ

太宰も三島も中上も皆「顰蹙」の人だった? らを顰蹙作家と自認する高橋、山田両氏が発見した顰蹙文学の魅力とは? 多彩で偉大で顰蹙なゲストを迎え、文学の真の魅力に迫ります。
書誌情報
紙版
発売日
2008年06月07日
ISBN
9784062147064
判型
四六
価格
定価:1,540円(本体1,400円)
ページ数
306ページ
初出
収録作品参照
収録作品
-
作品名初出
-
作品名
「顰蹙」買えたら、作家は一人前
初出
『群像』2005年1月号
-
作品名
無視されるより、けなされたい
初出
『群像』2005年4月号
-
作品名
「書く」ことが恥ずかしい
初出
『群像』2005年8月号
-
作品名
「世捨て人」になりたかった……
初出
『群像』2005年12月号
-
作品名
「権威」からの逃亡
初出
『群像』2006年7月号
-
作品名
長生きすると、顰蹙は「昇華」する
初出
『群像』2008年4月号