
幸種 しあわせだね
シアワセダネ
- 著: デニス・ウェイトリー ,
- 監・訳: 田中 ウルヴェ 京 ,
- 訳: 大田 直子
「人間の持っている能力を最大限に引き出す」
メンタルスキル・コンサルタントとして
いま、大きな注目を集めている
田中ウルヴェ京(ソウル五輪シンクロ銅メダリスト)。
そんな彼女が、
とっても大切にしている英語の本があります。
彼女の尊敬する、デニス・ウェイトリー博士が書いた
THE SEEDS OF GREATNESS TREASURY
です。
「私にとって、この本は、文字どおり
『人生という名の旅を歩くガイドブック』になりました。
いつもベッドの側に置き、何度も何度も読み返しながら、
『コーピング』をはじめとする、私の哲学、考え方の基礎を
形作ってきました。
それぐらい、私にとってはかけがえのない本なのです」(田中氏談)
このTHE SEEDS・・・・・・が
今回、彼女の手によって日本語の本になりました。
それが、この『幸種 しあわせだね』です。
「デニスの本は、何度読んでも、
その『読んでいる瞬間の自分』の『心の状態』によって
感度が変わり、それゆえに理解の深度も変わるのです。
ぜひ、その醍醐味を、感情の揺さぶりを、
体験していただければと思います」(田中氏談)
心に幸せの種をまくと
実り豊かな人生が手に入る・・・・・・
詳細はぜひ、本書をご覧ください!
- 前巻
- 次巻
目次
監訳者 まえがき
序章 祖母が教えてくれたこと
第一章 決断の種
すべては自分次第
第二章 信念の種
良い意識から生まれる心がまえ
第三章 鍛錬の種
優秀であることは習慣
第四章 誠実の種
真心は年中無休
第五章 自信の種
自分の価値は内から外へ
第六章 愛情の種
究極の贈り物
第七章 楽観の種
希望という名の生物学
第八章 目的の種
集中が成功を生む
第九章 家族の種
家庭は人を勇気づける
第十章 モチベーションの種
内からの勝利
第十一章 コミュニケーションの種
問いかけて聞く
幸せの種 監訳者あとがき
書誌情報
紙版
発売日
2009年09月03日
ISBN
9784062149174
判型
四六
価格
定価:1,430円(本体1,300円)
ページ数
240ページ
著者紹介
Denis Waitley 世界的に著名な能力開発研究家、講演家。米国海軍士官学校卒。南カリフォルニア大学客員教授、全米オリンピック委員会心理学部会委員長などを経て、現在はプロスポーツ選手、オリンピック・メダリスト、宇宙飛行士ほか、経営者、ビジネスマン、学生にいたるまで、自己の能力を最大限に引き出すための指導、コンサルティングを行っている。”The Psychology of Winning”(『成功の心理学』)を始め、ベストセラー、著書多数。世界中で大ヒットしたベストセラー”The Secret”(ロンダ・バーン著『ザ・シークレット』)にも主要な登場人物の一人としてアドバイスを行っている。
Miyako Tanaka-Oulevey メンタルスキル・コンサルタント。1967年東京生まれ。1988年ソウル五輪シンクロデュエット銅メダリスト。91年より渡米、米国カリフォルニア州セントメリーズ大学大学院にてスポーツ心理学を専攻、修士課程修了。その後2つの米国大学院で認知行動療法、パフォーマンスエンハンスメントなどを学ぶ。日本スポーツ心理学会認定スポーツメンタルトレーニング指導士、日本大学医学部講師、日本オリンピック委員会(JOC)情報医科学専門委員会科学サポート部会メンバーとして活動するかたわら、2002年には(株)MJコンテスを起業、メンタルトレーナーとして、オリンピック、Jリーグ、女子プロゴルフのスポーツ選手から一般にいたるまで、メンタルトレーニングやキャリアプランニングを指導。企業研修、講演は年間200を数える。一般向けのセミナーも精力的に実施中。ベストセラーとなった「『1日30秒』でできる新しい自分の作り方」ほか、著書訳書多数。