
マイページに作品情報をお届け!
アラマタ人物伝
アラマタジンブツデン
- 監: 荒俣 宏
アラマタ博士がみつけたニッポンの偉人・奇人・変人226人!
現代ニッポンを代表する「変人」荒俣博士が紹介するニッポン人物列伝。素晴らしい偉業を成し遂げた偉人のみならず、意外な行動で人々を驚かせた奇人、変なことにこだわり続けた変人など、226人を紹介。小学生から大人まで、読めば勇気があふれだす。人間って面白い!
●本文より・監修者からのメッセージ
とうとう、ふしぎな日本人物事典ができあがってしまいました。
ここに取りあげた人々は、偉人や賢人ばかりではありません。失敗した人も、悪事を働いた人も、まったく無名のままで亡くなってしまった人も、たくさん出てきます。冒頭の16ページには、日本史に残る「子ども」を特集しましたし、もちろん国籍も「日本」にかぎってはおりません。なにしろ、日本という国ができる前に日本列島にすんでいたらしい人物まで登場するのですから。
それから、人間はまた、たくさんの面をもっています。いい面も、悪い面も、ひっくるめてその人なのですから。各項目では、事実はもちろんのこと、ウワサや伝説にも注意を向けてあります。みんな、あっとおどろくような「秘密」や「フィクション」をもっているからこそ、魅力を感じるのです。
本書に登場する人物を決める基準となったのは、アラマタが個人的に「共感できるかどうか」ということでした。したがって、有名か無名か、分野のバランスなどはいっさい気にかけておりません。架空の人すらまじっているかもしれません。でも、どの人も、わたしたちが今いるこの日本に深いかかわりをもっています。これらの先輩とめぐりあえたからこそ、わたしは自分の生まれた国に興味をいだき、ここで生きていく希望をつかまえられたと思っています。―――荒俣 宏
- 前巻
- 次巻
目次
●目次から
【笠森お仙】江戸のトップアイドルはだれだ?
【聖徳太子】絶対に見てはいけない予言の書
【西行】とつぜん出家し、人造人間をつくった!?
【鈴木孫一】織田信長もおそれた戦国最強の鉄砲部隊
【雨森芳洲】韓国では有名人! 江戸の腕きき外交官
【浮田幸吉】世界初! グライダーで空を飛んだ
【広瀬淡窓】出身者4000人! 江戸時代のカリスマ塾長
【小栗忠順】消えた幕府の金! その行方を知る男
【富貴楼お倉】伊藤博文がたよった横浜の美人女将
【中村直吉】和製インディ・ジョーンズの世界一周無銭旅行
【クーデンホーフ光子】日本初の国際結婚をしたヤマトナデシコ
【原田三夫】火星の土地を買いませんか?
【白鳥由栄】4度にわたる逃亡! 昭和の脱獄王
【手塚治虫】「天国」と「地獄」を味わった神様!? ほか、全226人を紹介。
書誌情報
紙版
発売日
2009年06月27日
ISBN
9784062155229
判型
A5
価格
定価:2,090円(本体1,900円)
ページ数
274ページ