東京見物

マイページに作品情報をお届け!

東京見物

トウキョウケンブツ

あなたは東京が好きですか?

70年前の名作絵本「東京見物」と和田誠書き下ろし「東京見物」が2冊セットに。

日本橋、浅草仲見世から六本木ヒルズまで。
45枚の絵で見る「東京いまむかし」

いまの新宿
70年前の新宿

■本書の内容
絵本その1
70年前の画家たちが描いた東京は──。
日本橋(2点)、宮城二重橋、帝國議事堂、東京驛、丸ビル、歌舞伎座、清洲橋、淺草仲見世、西郷銅像、地下鐵、上野動物園、デパート、銀座、放送局、廣瀬中佐銅像、新宿、國技館、隅田公園、東京ノ交通、羽田飛行場、築地本願寺、震災記念堂の全23点。

絵本その2
和田さんが描いた2009年の東京は──。
東京タワー、日本橋、皇居二重橋前、国会議事堂、東京駅、六本木ヒルズ、新宿末廣亭、清洲橋、原宿・竹下通り、レインボーブリッジ、東京メトロ浅草駅、国立科学博物館、汐留、銀座、 NHK放送センター、新宿、東京ドーム、代々木公園、御茶の水、羽田空港、柴又、寅さん像の全22点。
ほかにも、エッセイ「東京見物に出かけよう」など、読み物も充実の48ページです。
講談社創業100周年記念作品


  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2009年12月19日

ISBN

9784062158671

判型

B5

価格

定価:2,750円(本体2,500円)

ページ数

98ページ

著者紹介

文・絵・装丁: 和田 誠(ワダ マコト)

(わだ・まこと) 1936年、大阪生まれ。多摩美術大学図案科(現・グラフィックデザイン学科)卒業。 グラフィックデザイン、イラストレーション、ブックデザインのほか、映画、作詞・作曲、絵本、エッセイ、翻訳など、幅広い分野で活動する。 著書に、「お楽しみはこれからだ PART1~7」「銀座界隈ドキドキの日々」など。 69年、文藝春秋漫画賞。74年、講談社出版文化賞(ブックデザイン賞)。81年、講談社出版文化賞(さしえ賞)。84年、報知映画賞新人賞。89年、ブルーリボン賞。93年、講談社エッセイ賞。94年、菊池寛賞などの各賞を受賞。