創作の拠点

創作の拠点

ソウサクノキョテン

文芸(単行本)

作家になれる人、なれない人。
その違いは、才能のあるなしではない!

日本ミステリー文学大賞受賞など、文学の王道を営々と歩んできた著者が、文芸作品創作のヒントを詳言。芥川龍之介の才能や、司馬遼太郎の観察力、松本清張の作家の業にも渉る、刺戟と衝撃(インパクト)に富んだエッセイ集!

●表現と無限の可能性――芥川作品は文芸の深海を照らす、きらめきである。
●歴史を操る未知(イフ)の狩人――私の精神的拠点は、精神の自由のない時代に根を下ろした。
●潜在する才能の発掘――松本清張は、永遠の売り手市場だった。
●趣味からの展開――こだわりとは、自分の人生に対するロイヤリティである。
●未知数と人生の探求――名言名句は人生の活性剤であり、私の作品の発条(バネ)でもある。
●永遠の志――新田作品には、可能性の限界を推し進める志と挑戦の姿勢がある。


  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2009年11月20日

ISBN

9784062158732

判型

四六変型

価格

定価:2,090円(本体1,900円)

ページ数

290ページ

著者紹介