
マイページに作品情報をお届け!
ヒトラー第四帝国の野望
ヒトラーダイヨンテイコクノヤボウ
- 著: シドニーD・カークパトリック ,
- 訳: 伏見 威蕃
『インディ・ジョーンズ』とダン・ブラウンの小説を彷彿させるミステリー・ノンフィクションの傑作!
期限は3週間! 米陸軍の中佐に与えられたミッションは、第四帝国再興のために必要となる、消えた神聖ローマ帝国の秘宝を捜し出せというものだった。
隠したのはナチ残党かドイツ騎士団か!?
ヒトラーの亡霊さまようナチス・ドイツの聖地・ニュルンベルクで、宝は見つかるのか?
- 前巻
- 次巻
目次
1 鍛冶屋横町 1945年2月23日
2 歴史的建造物保護班 1945年7月19日
3 キャンプ・リッチーの兵士 1945年7月19日
4 ニュルンベルク侵攻 1945年7月19日
5 トールの大槌 1945年7月20日
6 パンドラの函 1945年7月21日
7 宿命の槍 1945年7月21日
8 ヒムラーの学者たち 1945年7月22日
9 アーリア人のイエス・キリスト 1945年7月22日
10 ヒトラーの御伽噺の王国 1945年7月22日
11 チュートン騎士団 1945年7月22日
12 城門に迫る 1945年7月23-25日
13 指揮系統 1945年7月26日
14 ヒムラーの特使 1945年7月26日
15 金庫室の鍵 1945年7月27日
16 ヒトラーの神聖帝国 1945年7月27-28日
17 エクステルンシュタイネ 1945年7月29日
18 邪悪のキャメロット 1945年7月29日
19 ホワイトハウス 1945年7月30日
20 ナチスの略奪品 1945年7月30日
21 キャンプ・キング 1945年8月1-4日
22 戴冠用宝玉 1945年8月5-6日
23 ファウスト風取り引き 1945年8月7-8日
24 第四帝国 1945年8月9-14日
エピローグ
書誌情報
紙版
発売日
2010年11月26日
ISBN
9784062159678
判型
四六
価格
定価:2,090円(本体1,900円)
ページ数
386ページ
著者紹介
著: シドニーD・カークパトリック(シドニーD・カークパトリック)
1955年、ニューヨーク生まれ。ドキュメント映画作家、ノンフィクション作家。ニューヨーク大学卒業後、「ヒストリーチャンネル」「ディスカバリーチャンネル」などで歴史番組のプロデューサーとして活躍、数々の受賞歴を持つ。おもな著書に、“A Cast of Killers”"Lords of Sipan""Edgar Cayce, An American Prophet”“The Revenge of Thomas Eakins ”“Turning the Tide: One Man Against the Medellin Cartel”などがある。
(ふしみ・いわん) 1951年東京生れ。早稲田大学商学部卒業。商社勤務を経て翻訳家。トーマス・フリードマン『グリーン革命』『フラット化する世界』、スティーヴ・ファイナル『戦場の掟』、トム・クランシー『ノドン強奪』、クリス・ライアン『反撃のレスキュー・ミッション』ほか、ミステリーからビジネスまで幅広い翻訳を手がけている。