
マイページに作品情報をお届け!
相原先生の謎かけ中国語講座 CD付き
アイハラセンセイノナゾカケチュウゴクゴコウザシーディーツキ
- 著: 相原 茂
中国語を学ぶ人のための中国語の「なぞなぞ」の本。中国では幼稚園から小学生くらいの子供向け。しかし、この謎とき学習法には、いいことがたくさんある。すなわち、中国語の必須語彙を増やす、リズムを身につける、比喩を理解する、感性を培う、楽しく中国語とつきあうことができる。なぞなぞを解きながら、中国語という言葉が持つイメージを自分の中に育てることができる。(電子書籍版にCDは付いていません。)
中国難解なぞなぞ
解けるもんなら解いてみろ
●なぞなぞを解いて、中国語の必須語彙を増やす。
●なぞなぞを解いて、中国語のリズムを身につける。
●なぞなぞを解いて、中国語の比喩を理解する。
●なぞなぞを解いて、中国語の感性を培う。
●なぞなぞを解いていれば、楽しく中国語とつきあうことができる。――<本書「まえがき」より>
これは中国語を学んでいる人のために編んだ、中国のなぞなぞの本である。
語学の勉強は長くつらい。「聞くだけであっという間にマスターできる」などというのはウソである。マスターのコツはその外国語と離れずに、つきあい続けること、これにつきる。それにはなぞなぞを道連れにするのが一番よい。私自身がそうしてきた。だから自信をもっておすすめできる。
――<本書「まえがき」より>
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
まえがき
Part 1 なぞなぞ力養成講座
Part 2 挑戦! 中国なぞなぞ200
あとがき
答からひける索引
書誌情報
紙版
発売日
2012年01月21日
ISBN
9784062174312
判型
B6変型
価格
価格:1,540円(本体1,400円)
ページ数
162ページ
電子版
発売日
2017年07月28日
JDCN
06A0000000000003611E