
TOEIC(R)テスト300点から990点へ、「7つの壁」を突破するブレイクスルー英語勉強法
TOEICテスト300テンカラ990テンヘ7ツノカベヲトッパスルブレイクスルーエイゴベンキョウホウ
- 著: 清涼院 流水

英語力ゼロから「TOEIC(R)テスト満点」を達成し、スコア300点レベルの社会人集団を平均900点台へと導いた著者が、30代からスタートした自らの英語学習経験と指導実績をふまえ、英語初心者からTOEICテスト990点まで各レベルで直面する「英語の壁」の正体を徹底解明、その最強攻略法を授する。TOEIC受験者、英語学習者、そして英語の「壁」を超えたい全ビジネスパーソン必読の書!
「英語力ゼロ」から「TOEIC満点」を達成し、多くの社会人集団を平均スコア300点台から900点台へと導いた著者が明かす、最強のスコアアップ法とは?!
学生時代、「英語劣等生」だったミステリー作家・清涼院流水氏は30代から英語に開眼。独学で学習を始め、TOEIC(R)テストを継続受験する中で独自の英語力強化メソッドを開発し、2014年5月、ついにTOEIC(R)テスト990点満点を達成。同時に社会人仲間と共にTOEIC(R)テストのスコアアップを目指す「英語部」を発足、メンバーを平均900点台へ導くなど、英語指導の領域でも活躍している。本書では、著者自らのTOEIC(R)テスト受験体験と英語部での指導実績をふまえ、「英語力ゼロ」の段階から「990点満点」までの各段階【=600点、730点、800点、860点、900点、950点、990点】ごとに直面する「英語の壁」の正体を徹底的に解明し、その攻略法をつぶさに伝授する。前著『社会人英語部の衝撃』でも注目を集めた著者が自分自身の勉強法の極意を明かす、TOEIC(R)テスト受験者および英語学習者、そして「英語の壁」を超えたい全ビジネスパーソン必読の書!
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
序章 英語入門者の壁
第1章 600点の壁
第2章 730点の壁
コラム―「発音」の壁
第3章 800点の壁
第4章 860点の壁
コラム―「ヤル気」の壁
第5章 900点の壁
第6章 950点の壁
第7章 990点の壁
最終章 壁の向こう側
書誌情報
紙版
発売日
2015年01月23日
ISBN
9784062178747
判型
四六
価格
定価:1,430円(本体1,300円)
ページ数
226ページ
電子版
発売日
2015年02月27日
JDCN
0621787400100011000D
著者紹介
1974年兵庫県生まれ。ミステリー作家、漫画原作者、英訳者。 「The BBB(作家の英語圏進出プロジェクト)」編集長。大学在学中の1996年、『コズミック』(講談社)で第2回メフィスト賞を受賞し、作家デビュー。以後、70冊を超す著作を刊行。執筆活動のかたわら30代から英語学習に開眼し、2014年5月にTOEIC(R)テスト990点(満点)を取得。2009年にはTOEIC(R)テストでスコアアップを目指す社会人仲間と「英語部」を発足、40人以上のメンバーを平均900点台へ導くなど、英語指導の領域にも活動を広げている。 おもな著書に、小説仕立てのビジネス書『成功学キャラ教授 4000万円トクする話』(講談社)、英語と京都と運命の物語『パーフェクト・ワールド』(講談社)、マイケル・ジャクソンの人生を描いた『キング・イン・ザ・ミラー』(PHP)、日本TOEIC界の巨匠・ヒロ前田氏との共著『不思議の国のグプタ―飛行機は、今日も遅れる』(アルク)、『社会人英語部の衝撃 TOEIC(R)テスト300点集団から900点集団へと変貌を遂げた大人たちの戦いの記録』(KADOKAWA)などがある。