昼田とハッコウ

マイページに作品情報をお届け!

昼田とハッコウ

ヒルタトハッコウ

文芸(単行本)

若者に人気の町・幸福寺にある本屋さん「アロワナ書店」。地域密着型のこの書店で、三代目・ハッコウは名前ばかりの店長となった。その頃、ハッコウのいとこの昼田は、六本木ヒルズのIT企業に勤めていた。店内でぶらぶらするだけのハッコウと、店から距離をおいて会社勤めをする昼田だったが、書店の危機に際し、二人でゆっくり立ち上がる。


書誌情報

紙版

発売日

2013年09月27日

ISBN

9784062180269

判型

四六

価格

定価:2,090円(本体1,900円)

ページ数

546ページ

初出

『群像』2010年3月号~2012年3月号

著者紹介

著: 山崎 ナオコーラ(ヤマザキ ナオコーラ)

山崎ナオコーラ(やまざき・なおこーら) 1978年生まれ。幼い頃から書店に通い、平台に自分の書いた小説の本が積まれることが夢となる。大学四年の就職活動の時期に初めて小説を書き、新人賞に応募した。二回の落選を経験し、三年目、会社員をしながら書いた「人のセックスを笑うな」で、2004年にデビュー。著書に、『カツラ美容室別室』『論理と感性は相反しない』『長い終わりが始まる』『この世は二人組ではできあがらない』『ニキの屈辱』などがある。 目標は、「誰にでもわかる言葉で、誰にも書けない文章を書きたい」。 グーテンベルク以来の出版業界の激変の中、書店文化をどう残していくか、日々考えている。

既刊・関連作品一覧