
マイページに作品情報をお届け!
れんげそうの詩
レンゲソウノウタ

二人で訪ねた山古志村を歌にした「春待峠」には錦鯉の泳ぐ山里を描いた「山古志の春」、「北の国から」には北海道の大地を描いた「ジャガイモの花」、プロゴルファー・石川遼への応援歌「強い夢は叶う~RYO National GolfClub~」にはれんげ畑が広がる「ふるさとの思い出」など。さだまさしの楽曲17曲に原田泰治の素朴画17点を合わせた、詩画集第3弾。
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
曲/春待峠 絵/山古志の春
曲/強い夢は叶う~RYO National Golf Club~ 絵/ふるさとの思い出
曲/天空の村に月が降る 絵/山ふところの村
曲/春爛漫 絵/桜道
曲/城のある町 絵/夜桜
曲/桐の花 絵/桐の花
曲/瑠璃光 絵/晩鐘の色
曲/岬まで 絵/北の海
曲/古い時計台の歌 絵/野良時計
曲/北の国から 遙かなる大地より 絵/ジャガイモの花
曲/ほおずき 絵/晩秋の村祭り
曲/白秋歌 絵/柿の思い出
曲/秋麗 絵/武石の秋
曲/やさしい歌になりたい 絵/宿根木
曲/冬物語 絵/ストーブ列車
曲/Dream ~愛を忘れない~ 絵/長野冬季オリンピックポスター原画
曲/長崎の空 絵/二人の約束
書誌情報
紙版
発売日
2013年03月22日
ISBN
9784062182416
判型
B12取
価格
定価:2,860円(本体2,600円)
ページ数
40ページ
著者紹介
その他: さだ まさし(サダ マサシ)
1952年長崎市生まれ。1973年、吉田政美と結成した“グレープ”としてデビュー。2枚目のシングル「精霊流し」が大ヒットする。76年にソロデビュー後も、「秋桜」「関白宣言」「北の国から」など、情緒溢れる詩曲が幅広い層に支持されている。デビュー40周年の現在も活動の中心をコンサートにおき、講演数は2013年に4000回に達する見込み。2001年からは作家活動も始め、『解夏』『眉山』など、ベストセラーとして映画化されている。
1940年諏訪市生まれ。武蔵野美術短大卒業後、グラフィックデザイナーとして活躍する傍ら、少年時代を過ごした長野県伊賀良村(現・飯田市)をモチーフにした絵を描き始める。昭和57年から朝日新聞日曜版一面に「原田泰治の世界」を連載。現在も精力的に全国を取材して回り、古き良き日本の風景を描き続けている。主な著書に『日本の歌百選』『さだおばさん』『原田泰治自選画集』『日本のふる里』など。