朝5秒の鏡の魔法 その無難な服では稼げません!
電子あり

朝5秒の鏡の魔法 その無難な服では稼げません!

アサゴビョウノカガミノマホウソノブナンナフクデハカセゲマセン

日本ベストドレッサー賞選考委員でファッションプロデューサーのしぎはらひろ子が明かす、「見た目」を変えて、劇的に収入を上げる存在感のつくり方! オシャレもセンスも着回し術も必要なし! オシャレのノウハウではなく、その人自身の人生に寄り添い、いざというときに勇気と自信を与えてくれる服がどれなのかを意識する。これが、8万5千人のアパレル販売員らを指導してきた服飾戦略の第一人者が教える「服選びの新基準」!


【見た目を変えると人生が変わります!】

日本ベストドレッサー賞選考委員でファッションプロデューサーのしぎはらひろ子が明かす、「見た目」を変えて、劇的に収入を上げる存在感のつくり方!

●あなたのクローゼットは“賞味期限切れの服”で埋まっていませんか?
●あなたに必要な、あなたが幸せになれる服は、たったの「10セット」でいい!
●女性を老けて見せる、恐ろしいカラーは買わないで!
●稼げる存在になるための答えは、ペットボトルのラベルにあった!
●高い服ほど、働いてもらわないと赤字投資になってしまう!

あなたは、いつも無難な服を着ていませんか? その無難な服では、人生はまったく変わりません。しぎはらメソッドの【服飾戦略】を身につけた人は、100%前よりも洗練されて着る服に迷うことがなくなり、自分のスタイルを確立させています。

その結果収入が上がり、チャンスにも恵まれ、恋愛も成就しているのです。二度と昔の見た目に戻ることがないので、仕事も家庭も、そして、人生全般がうまくまわりはじめていきます。

本当に大切なのは、オシャレのノウハウではなく、その人自身の人生に寄り添い、いざというときに勇気と自信を与えてくれる服がどれなのかを意識する考え方。その服を身に纏い、どんな人生を歩むのかという個人的な未来像を描くことなのです。

本書を読めば、「なりきり力」にスイッチが入り、確実に、望む未来へ導く服を、見つけ出せるようになります。それには、オシャレもセンスも着回し術もいりません。必要なのは、「自分がいかに在りたいか」を明確にすることだけ。
これが、8万5千人のアパレル販売員、スタイリストを指導してきた服飾戦略の第一人者、しぎはらひろ子の「服選びの新基準」です!

「装い(見た目)を武器にし、理想の未来を手に入れる方法」
<あなたを価値ある人にする5つの約束>
1 迷わずに着るべき服がわかる
2 無駄買いがなくなる
3 仕事・プライベートで自信が湧いてくる
4 認められるようになる
5 稼げる存在になる


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

◆1章 買っても、買っても、満足しないのはなぜ?
朝、着たい服が見つからないすべての人へ
服はあなたの心を映す鏡です
なぜ、いつまでたっても「着るべき服」がわからないのでしょう?
着るべき服が見つかると、「やりたいこと」も見つかります
服を変えただけで人生が変わった、おとぎ話のプリンセス
私たちの人生は、身につけた服によって決まります
どんなに高価でも、服そのものにはなんの価値もありません
見た目をよくすることは「どう生きるか」に直結します
◆2章 夢をかなえるために「働いてくれる服」
服とは「従わせて働かせるもの」
数千万円を動かす女性たちの勝負スーツ
女を武器にしてなにが悪いの?
早速、スカートに営業してもらいましょう
知的エロな見かけでビジネス界を賢く泳ぐ
◆3章 あなたのその服がダメな理由
無難な服は無難な人生しか引き寄せません
その服では、太って見えます!
女性を老けて見せる恐ろしいカラーがあります
その服では、信頼されません
服や小物をほめられたら、自分を疑いましょう
◆4章 「朝5秒」でベストな一着を選べる法則
私は「朝5秒」で服を選んでいます
人生を変える服を探す4つのステップ
【ステップ1】コンプレックスとさよなら!
【ステップ2】「なりたい私」を具体化する
【ステップ3】自分軸をつくる「スタイルの確立」へ!
【ステップ4】「なりたい私」に近づくためのファッションタイプと適職イメージ
人生を輝かせるクローゼットの適正量
あなたに必要な「10セット」を知りましょう
◆5章「見た目」をよくするには、捨て!捨て!捨て!
その服はもう、賞味期限が切れています
ファッション誌はモデルの顔を隠して眺めましょう
高い服ほど働いてくれないと困ります
あなたの見た目を上げる賢い衣替え
◆6章 人生を劇的に変える買い物
勝負は服を買う前に決まっています
店に持っていくと便利な「買い物地図」
ファストファッション店での賢い買い物術
【超明快!】ブランドマトリックスでベストな一着を選ぶ
【絶対に恥をかかない!】シーン別おすすめブランド

書誌情報

紙版

発売日

2014年09月10日

ISBN

9784062184380

判型

四六

価格

定価:1,540円(本体1,400円)

ページ数

192ページ

電子版

発売日

2014年11月07日

JDCN

0621843800100011000A

著者紹介

著: しぎはら ひろ子(シギハラ ヒロコ)

ファッションプロデューサー。服飾専門家。ミストグレイ代表。2007年から日本ベストドレッサー賞選考委員を務める。東京都生まれ。デザイン教育の名門、神奈川県立神奈川工業高校産業デザイン科卒業後、松下通信工業の研究開発部にてデザインと機能の研究開発職に就く。22歳でファッション業界に転職し、ファッションデザイナー、アパレル企業コンサルティングファームを経て、1983年ミストグレイ・ファッションプランニングを設立。シューズブランド「JELLY BEANS」の立ち上げ、「SHIBUYA109」「JR東日本(アトレなど)」「ベルメゾン」など、ブランド戦略・プロデュース、商品企画、マーチャンダイザーの育成を行う。これまでに8万5000人以上のアパレル販売員・スタイリストの服飾指導をしている【服飾戦略】【服育】の第一人者でもある。近年は、経営者・政治家・弁護士・医師・作家など、セルフブランディングで差別化を必要とする個人への服飾戦略を行っている。ファッションをロジカルに説明できる服飾専門家として定評があり、TV・雑誌など各メディアで、幅広く活躍中。http://www.mistgray.jp/

オンライン書店一覧