10月のおはなし ハロウィンの犬

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

10月のおはなし ハロウィンの犬

ジュウガツノオハナシハロウィンノイヌ

現代を代表する一流童話作家の書きおろし。物語の楽しさを味わいながら、日本の豊かな季節感にふれることができます。上質なイラストもたっぷり。低学年から、ひとりで読めます。巻末の「まめちしき」で、行事の背景についての知識が高まります。「おはなし12か月」10月の巻は、「日曜日」シリーズの村上しいこが、とくべつたのしいハロウィンパーティーへごしょうたい!


毎月読みたい、季節にぴったりの童話たち──シリーズ「おはなし12か月」

現代を代表する一流童話作家の書きおろし。
物語の楽しさを味わいながら、日本の豊かな季節感にふれることができます。
上質なイラストもたっぷり。低学年から、ひとりで読めます。
巻末の「まめちしき」で、行事の背景についての知識が高まります。

「おはなし12か月」10月の巻は、「日曜日」シリーズの村上しいこが、とくべつたのしいハロウィンパーティーへごしょうたい!


  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2013年08月27日

ISBN

9784062184601

判型

A5

価格

定価:1,100円(本体1,000円)

ページ数

80ページ

電子版

発売日

2018年02月16日

JDCN

06A0000000000014283C

著者紹介

作: 村上 しいこ(ムラカミ シイコ)

三重県生まれ。『かめきちのおまかせ自由研究』(岩崎書店)で第37回日本文学者協会賞、『れいぞうこのなつやすみ』(PHP研究所)で第17回ひろすけ童話賞を受賞。 講談社では、絵本『これ、もっていき』(伊藤秀男・絵)、『おおあたりぃ~』(かつらこ・絵)、幼年童話では『体育館の日曜日』をはじめとする「学校の日曜日」シリーズ(田中六大・絵)など。

絵: 宮尾 和孝(ミヤオ カズタカ)

1978年東京都生まれ。中学校からの友人が所属するバンドのアルバムジャケットを描いたことから、イラストレーターとして活動をはじめる。本の装画も多数手がけている。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT