燃える家

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

燃える家

モエルイエ

文芸(単行本)

本州西端、800年前に安徳天皇が没した海辺の街で暮らす高校生・滝本徹は、出生の秘密を抱えていた。ニューヨークをテロが襲った年、徹の親友・相沢良男は世界の無意味を唱え、クリスチャンの国語教師のレイプ計画を進める。一方、地元選出の政治家である徹の実父・倉田正司が権力の中枢へ向かうと共に、対抗勢力の陰謀がうごめき始める・・・。この世を動かす絶対的な力とは何か?現代日本のテーマを根源から問う傑作長篇小説。


俺たちは生まれつき、捨てられている――。本州西端、800年前に安徳天皇が没した海辺の街で暮らす高校生・滝本徹は、出生の秘密を抱えていた。ニューヨークをテロが襲った年のクリスマス、徹の親友・相沢良男は世界の無意味を唱え、クリスチャンの国語教師、山根忍へのレイプ計画を進める。一方、地元選出の政治家である徹の実父・倉田正司が権力の中枢へ向かうと共に、対抗勢力の陰謀がうごめき始める・・・。この世を動かす絶対的な力とは、暴力か、権力か、性の力か?人間の悪に対して神は何をなすのか?現代日本のテーマを根源から問う傑作長篇小説。


  • 前巻
  • 次巻

目次

第一章 夏の終りのどさくさ
第二章 崩れる家と燃える家
第三章 力の世界
第四章 神の目
第五章 事件
第六章 聖堂は、燃えろ
第七章 暗い森
第八章 東京の炎
第九章 巨人との対峙
第十章 破壊と光

書誌情報

紙版

発売日

2013年10月25日

ISBN

9784062186018

判型

四六変型

価格

定価:2,530円(本体2,300円)

ページ数

594ページ

電子版

発売日

2013年11月22日

JDCN

0621860100100011000H

初出

『群像』2010年11月号~2013年6月号

著者紹介

著: 田中 慎弥(タナカ シンヤ)

田中慎弥(たなか・しんや) 1972年山口県生まれ。山口県立下関中央工業高校卒業。2005年、「冷たい水の羊」で第37回新潮新人賞受賞。2008年、「蛹」で第34回川端康成文学賞受賞。同年、「蛹」を収録した作品集『切れた鎖』で第21回三島由紀夫賞受賞。2012年、「共喰い」で第146回(平成23年度下半期)芥川龍之介賞受賞。同作は2013年9月、映画公開予定。他の著書に、『図書館準備室』『実験』『神様のいない日本シリーズ』『犬と鴉』『田中慎弥の掌劇場』『夜蜘蛛』がある。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧