
マイページに作品情報をお届け!
吾輩ハ猫ニナル
ワガハイハネコニナル
- 著: 横山 悠太

「最後の選考の機会にこれほどの候補作と出会えたことは僥倖だったと言える」阿部和重氏、「馬鹿馬鹿しくも可笑しい結末の、『感動の物語』を嘲笑う姿勢も頼もしい」奥泉光氏、「創造性と批評精神にみちた作品である。漱石先生も大吃一燎(びっくり仰天)だろう」辻原登氏。――選考委員激賞&絶賛の群像新人賞当選作。「面白い小説」そして「優れた批評」を一度に堪能できる、本年度イチオシのニュースな文学です!
上海に住む日中混血(ダブル)の青年、カケル。
親元を離れ日々を徒然に暮らしていたが、ビザの更新のため日本に行くよう母親に言われる。一人旅のすえたどりついたのはオタクの聖地、秋葉原。その馬鹿馬鹿しくも傑作な結末とは?
――「日本語を学ぶ中国人を読者に想定した小説」、すなわち「カタカナを使わない小説」を書くというコンセプトのもと綴られるカケルの物語は、見たことのないルビ使い、日本語と漢語を大胆不敵に混交した文章で、読むものを幻惑し圧倒します。言語自体を相対化する文章表現、日中現代文化への風刺、漱石や子規他近代文学のパロディなどなど、知的な企みは、新鮮な驚きに満ちています。思わず声を出して笑ってしまう、個性的なユーモアにも注目してください。
「面白い小説」そして「優れた批評」を一度に堪能できる、今年を代表する文学が誕生しました!
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2014年07月16日
ISBN
9784062190640
判型
四六
価格
定価:1,320円(本体1,200円)
ページ数
146ページ
電子版
発売日
2014年07月15日
JDCN
0621906400100011000F
初出
『群像』2014年6月号
著者紹介
1981年、岡山県生まれ。岡山城東高校卒業。留学生。北京在住。 2014年、本作で、第57回群像新人文学賞受賞。 本作がデビュー作となる。