大城智之の美人ネイル150 ルールBOOK

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

大城智之の美人ネイル150 ルールBOOK

オオシロトモユキノビジンネイル150ルールブック

講談社の実用書

スワロフスキーの3Dデザインで世界的に有名なカリスマネイルデザイナー・大城智之の全技術を150のデザインルールとして初公開!


スワロフスキーの3Dデザインで世界的に有名なカリスマネイルデザイナー・大城智之の全技術を「1色のルール」「2素材のルール」「3技術のルール」「4シーンのルール」にわけ150のデザインルールとして初公開!
特に彼の大きな特技である「3Dスワロ」の技法と「グレージュ」の色作り理論は丁寧にプロセスを見せて解説。セルフ派が見て真似をすることも、サロン技術者がネタ本として参考にすることも出来る「ネイルラバー必携」の書。
ネイル技術者としての基本スキルの高さに加え、俗に業界で「大城置き」と呼ばれるスワロフスキーをつかった印象的な3Dデザインを始め、極限までシンプルでありながら強く印象に残る「理系的デザイン力」が世界のビューティースペシャリストから高い評価を得ており、先頃スワロフスキー社のワールドアンバサダーに選出された。
彼が主宰する、完全予約制のプライベートネイルサロンCrystal DeviLには、モデル・キャスター・アナウンサー・有名企業のキャリア女性や日本のセレブリティなども頻繁に出入りする。


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

カリスマネイルデザイナーの「色」、「ワザ」、「シーン」、「素材」に分けた150のデザインルールを初公開!
1色のルール
・同系色異素材で立体感を作る
・濃×濃×柔で抜け感を作る
・モードなシルエットのデザインはかわいい色で
・かわいいシルエットはモードな色で
・使いこなせばグッと垢抜けるグレージュの季節による色バリエetc...
2素材のルール
・10ミリ以上の大型スワロ使いこなし術
・ラメとストーンの見えない3段重ねで緻密な豪華さを
・ストーン斜め使いの法則
・ラインと立体のルールを身につける
・ラメスプラッシュの作り方etc...
3技術のルール
・スワロ3D完全解体
・センター外しのグラデのルール
・人と差を付けるフレンチ5種
・ストーン斜め使いetc...
4シーンのルール
・カジュアルなグラデとスタイリッシュなグラデの違い
・オフィスシーンの基本チャートは「誰が見ても違和感がないデザイン」
・プライベートシーンの基本チャートは「飽きずに3週間過ごせるデザイン」
・イベントシーンの基本チャートは「イベント当日まで気持ちを揚げ、当日から余韻に浸れるデザイン」
etc...

書誌情報

紙版

発売日

2014年08月29日

ISBN

9784062190756

判型

A5

価格

定価:1,540円(本体1,400円)

ページ数

96ページ

シリーズ

講談社の実用BOOK

電子版

発売日

2014年12月26日

JDCN

0621907500100011000J

著者紹介

著: 大城 智之(オオシロ トモユキ)

独学でネイルを学び、2003年、東京・銀座にてネイルアーティストとして活動を開始。以降、雑誌・CM・広告などのネイルデザインを担当。2006年、東京・表参道に活動の場を移し、テレビ・トークショー・コラム・講師など多方面に活躍。 2008年、Nail Salon『Crystal DeviL』を表参道にオープンし、東京を代表するサロンとして、メディア・媒体で多数掲載される。 2011年、世界発売された著書『STYLISME D'ONGLES』が各国のメディアで話題となり、ネイル業界のみならずアートブックとして高い評価とセールスを記録。 現在はデザイナーとして、国内外のブランド・企業とのコラボレーションやプロデュースなどを手掛け、 2014年、世界の男性で初めて、SWAROVSKI社の"SWAROVSKI ELEMENTS Nail Ambassador"に就任。

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT