私はかつてTOEIC300点だった 岩田式英語勉強法

マイページに作品情報をお届け!

私はかつてTOEIC300点だった 岩田式英語勉強法

ワタシハカツテトーイックサンビャクテンダッタイワタシキエイゴベンキョウホウ

「スターバックス、ザ・ボディショップで社長になった私は、実は以前、まったく英語がダメでした」ところが30歳から勉強を始め2年でTOEIC300点→900点!目的に特化した英語力を、正攻法で、最大限効率的に、最速で身につけるため試行錯誤した結果、ついにたどり着いた方法を完全初公開!英語は「捨てる」+「回す」


「スターバックス、ザ・ボディショップで社長になった私は、実は以前、まったく英語がダメでした」

ところが30歳から勉強を始め2年でTOEIC300点→900点!

目的に特化した英語力を、正攻法で、最大限効率的に、最速で身につけるため試行錯誤した結果、ついにたどり着いた方法を完全初公開!

英語は「捨てる」+「回す」

岩田式「捨てる」英語勉強法
◎何のために英語を勉強するのか、目的をはっきりさせる
◎目的と関係のない勉強は捨てて、目的に直結する勉強に絞って取り組む
◎目的がとりあえず達成したら、今度は総合的に英語力をつけていく
◎目的がはっきりしていると、逆境に強く、成果が見えやすく、やる気が続く

岩田式「回す」英語勉強法
◎「単語」「文法」「読む」「聴く」「話す」「書く」の教材をぐるぐる回すと飽きが来ない
◎飽きずに長時間勉強できるので、勉強することが習慣になる
◎苦手分野の克服は効率的で、モチベーションのアップにつながる
◎「わからないところが宝」「間違えた分だけ賢くなれる」とポジティブに考える
◎正解したところはやり直さなくて良い。間違えたところだけ、できるまでやり直す


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

書誌情報

紙版

発売日

2015年04月21日

ISBN

9784062191128

判型

四六

価格

定価:1,540円(本体1,400円)

ページ数

186ページ

著者紹介

著: 岩田 松雄(イワタ マツオ)

株式会社リーダーシップコンサルティング代表。立教大学大学院ビジネスデザイン研究科特任教授、早稲田大学ビジネススクール非常勤講師。1958年生まれ。大阪大学経済学部卒業後、日産自動車株式会社に入社。生産、品質、購買、セールスマンから財務に至るまで幅広く経験し、UCLAアンダーソンスクールに留学。その後、外資系コンサルティング会社、日本コカ・コーラ株式会社役員、ゲーム会社の株式会社アトラス代表取締役社長、株式会社タカラ常務取締役、ザ・ボディショップCEO、スターバックスジャパンCEOを歴任。 著書に『ミッション 元スターバックスCEOが教える働く理由』(アスコム)、『「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方』『「君にまかせたい」と言われる部下になる51の考え方』(サンマーク出版)、『スターバックスCEOだった私が伝えたい これからの経営に必要な41のこと』(中経出版)、『「情」と「理」話し方の法則 「言葉」は不器用でも、足りなくてもかまわない』(三笠書房)などがある。

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT