あなたは、誰かの大切な人

マイページに作品情報をお届け!

あなたは、誰かの大切な人

アナタハダレカノタイセツナヒト

文芸(単行本)

 咲子が訪れたのは、メキシコを代表する建築家、ルイス・バラガンの邸。かつてのビジネスパートナー、青柳君が見たがっていた建物。咲子が大手都市開発企業に勤めていたころ、彼は設計士だった。その後二人とも独立し、久しぶりに会った彼の視力は失われようとしていた。青柳君の視力があるうちに、けど彼の代わりに、咲子はバラガン邸の中に足を踏み入れた。──『皿の上の孤独』を含む、六つの小さな幸福を描いた短編集。


 咲子が訪れたのは、メキシコを代表する建築家、ルイス・バラガンの邸。かつてのビジネスパートナー、青柳君が見たがっていた建物。いっしょにいるつもりになって、一人でやって来たのだ。咲子が大手都市開発企業に勤めていたころ、とあるプロジェクトで、設計士の彼と出会った。その後二人とも独立して、都市開発建築事務所を共同で立ち上げたが、5年前に彼は鹿児島へ引っ越していった。彼はそのちょっと前に目を患っていた。久しぶりに会った彼の視力は失われようとしていた。青柳君の視力があるうちに、けど彼の代わりに、咲子はバラガン邸の中に足を踏み入れた。──『皿の上の孤独』を含む、六つの小さな幸福を描いた短編集。


目次

最後の伝言 Save the Last Dance for Me
月夜のアボカド A Gift from Ester's Kitchen
無用の人
緑陰のマナ Manna in the Green Shadow
波打ち際のふたり A Day on the Spring Beach
皿の上の孤独 Barragan's Solitude

書誌情報

紙版

発売日

2014年12月18日

ISBN

9784062192958

判型

四六

価格

定価:1,430円(本体1,300円)

ページ数

194ページ

初出

最後の伝言 Save the Last Dance for Me … 小説現代2011年2月号、月夜のアボカド A Gift from Ester's Kitchen … 小説現代2012年10月号、無用の人 … 小説現代2013年1月号、緑陰のマナ Manna in the Green Shadow … 小説現代2014年2月号、波打ち際のふたり A Day on the Spring Beach … 小説現代2014年5月号、皿の上の孤独 Barragan's Solitude … 小説現代2014年9月号  ※単行本化にあたり、一部加筆訂正しました。

収録作品

  • 作品名

    最後の伝言

    初出

    『小説現代』2011年2月号

  • 作品名

    月夜のアボカド

    初出

    『小説現代』2012年10月号

  • 作品名

    無用の人

    初出

    『小説現代』2013年1月号

  • 作品名

    緑陰のマナ

    初出

    『小説現代』2014年2月号

  • 作品名

    波打ち際のふたり

    初出

    『小説現代』2014年5月号

  • 作品名

    皿の上の孤独

    初出

    『小説現代』2014年9月号

著者紹介

著: 原田 マハ(ハラダ マハ)

1962年、東京都生まれ。関西学院大学文学部日本文学科、早稲田大学第二文学部美術史科卒業。伊藤忠商事、森美術館設立準備室、ニューヨーク近代美術館に勤務後、’02年にフリーのキュレーターとして独立。'03年にカルチャーライターとして執筆活動を開始し、'05年に『カフーを待ちわびて』で第1回日本ラブストーリー大賞を受賞。'12年『楽園のカンヴァス』で第25回山本周五郎賞を受賞。芸術に関する描写力と情熱、ミステリーとしての魅力が高く評価された。近著に『奇跡の人』『太陽の棘』『翔ぶ少女』『ユニコーン ジョルジュ・サンドの遺言』『総理の夫』『本日は、お日柄もよく』などがある。

既刊・関連作品一覧